sunao

Tohl SASAKI

コンテンツへ移動
  • blog
  • about

タグ別アーカイブ: オーボエ・ダモーレ

バッハの旋律を夜に聴いてきた話

コメントを残す

プロローグ

バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)の福島公演を聴きに福島市へ。

続きを読む →
カテゴリー: 鑑賞、旅行記 | タグ: オーボエ、オーボエ・ダモーレ、カンタータ、クラシック、クラシック音楽、コンサート、コントラバス、チェロ、トランペット、バッハ、バッハ・コレギウム・ジャパン、フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、Bach Collegium Japan、BCJ、福島県、福島市、福島市音楽堂、結婚カンタータ、通奏低音、鈴木優人、協奏曲、教会カンタータ、演奏会 | 投稿日: 2021/03/31 | 投稿者: tohl
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

最近の投稿

  • バッハの旋律を夜に聴いてきた話 2021/03/31
  • クラシック音楽のこと 2021/03/11
  • 新しい10年代、はじめまして。 2020/01/02
  • 走り出した 2019/06/13
  • 一人旅のススメ 2019/05/30

Instagram

今年の仙台の桜はあっという間に満開に。のんびり花見をできる情勢でもないので、散歩しながら道端の桜を楽しんでいます。
#timecycling
バッハ・コレギウム・ジャパンの演奏会を聴きに福島市に宿泊したので、翌朝はホテルからランニング。10kmくらいのんびりと走ろうと思って、信夫山も良いし阿武隈川沿いの河川敷も良さそう、でもやっぱり桜の開花直前の花見山が良いかな?ということで、花見山まで片道5kmのランニングをすることに。
3月全く自転車乗っていなくて今月これが2回目。久しぶりに青葉山へソロライド、山屋敷クライム5周回。意外に飽きずにぐるぐるとトレーニングっぽいメニュー。5周目のクライムが1番タイム早かったのが更に意外な驚き。
2021.3.25 thu.
去年、娘の誕生日にプレゼントした子ども用の椅子、Leanderのハイチェア。息子も大きくなって窮屈そうにしていたのでこの度2個目を購入して姉弟の椅子が色違いのお揃いに。

よく読まれている記事

  • 泉ヶ岳初クライム
    泉ヶ岳初クライム
  • 男5人の温泉旅行
    男5人の温泉旅行
  • 激坂フィットネス
    激坂フィットネス
  • 青葉山ぐるぐる
    青葉山ぐるぐる
  • ポツネン氏の奇妙で平凡な日々
    ポツネン氏の奇妙で平凡な日々

STRAVA

でフォローしてください Strava

カテゴリー

過去の投稿(月別)

リンク

  • Invenzione Armonica

最近のコメント

  • (多分)青葉山が呼んでいる に 赤白青 より
  • (多分)青葉山が呼んでいる に tohl より
  • (多分)青葉山が呼んでいる に 赤白青 より

タグクラウド

  • A-FACTORY
  • Rapha
  • STRAVA
  • こぎん刺し
  • ウェスティン
  • カフェ
  • コーヒー
  • サイクルジャージ
  • サコッシュ
  • ヒルクライム
  • ビュッフェ
  • ビール
  • ホテル
  • ラーメン
  • ロードバイク
  • 七ツ森
  • 七ツ森湖畔公園
  • 七北田ダム
  • 仙台
  • 仙台市野草園
  • 仙台市青年文化センター
  • 仙台空港
  • 大倉ダム
  • 奈良美智
  • 定義山
  • 峠
  • 川崎町
  • 御釜
  • 松島
  • 松華堂
  • 根白石
  • 桜
  • 泉ヶ岳
  • 温泉
  • 盛岡
  • 秋保温泉
  • 笹谷峠
  • 結婚式
  • 自転車
  • 花見
  • 蔵王
  • 蔵王エコーライン
  • 蔵王ヒルクライム
  • 遠刈田温泉
  • 釜房ダム
  • 露天風呂
  • 青根温泉
  • 青森
  • 青葉山
  • 鹽竈神社
WordPress.com Blog.
キャンセル

 
コメントを読み込み中…
コメント
    ×